祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

TWIN PEAKS

投稿日:

1991年WOWOWで放映され、社会的現象を起こした「ツイン・ピークス」(30話)。
友人(愛称トミー)が録画してくれたテープを見て、熱烈なファンになりました。
当時は私から職場の知人たちにも、どんどん広がって話題が盛り上がっていました。
まだ海外ドラマが少なかった時代、新鮮で、録画テープを夜中まで見てました。

オリジナルキャストで、25年後の世界を8月からWOWOWで放映してます(18話)。
ワクワクして見ました。

さすがデヴィッド・リンチ監督の作品だ。
ぜんぜん、わかんなぁ~~い

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    懐かしいですね〜。
    当時、確か日曜の夜中に放送されていて、
    放送が終わると「で?」とツッコミ、
    「わけわからーん‼️」とテレビの前で叫んでました。(笑)
    「私を離さないで」じゃなくて「私を一人にしないで‼️」
    の心境。見なきゃいいのに見てしまう不思議なドラマです。

    • masumi より:

      25年前、このドラマを見て学んだこと。
      ①アメリカ人はドーナツと珈琲が好きなんだ。(打ち合わせには必需品)
      ②どうやらチェリーパイって美味しいらしい。(クーパーさんのお気に入り)
      ③信号が、横並びでなく縦に並んでいるのもある。(ロードハウス近くの信号)
      ④登場も音声なしでも、存在感を出せるキャストがある。(FBIのダイアン)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

プラド美術館展

ベラスケスの絵画を中心とした「プラド美術館展」(兵庫県立美術館)を鑑賞。 スペイン王家の収集品が中心からなのか、歴代国王好みのなぁんとなく雰囲気が同じ感じの絵画。1630~50年ごろの作品が多かったで …

読書の時間2-⑲

「月まで三キロ」(伊与原新 著) 作家は理工系で専門は地球惑星物理学。 この作品は、新田次郎文学賞受賞の作品。とても理工系とは結び付かない日常のお話です。 「月まで三キロ」は自殺の場所を探す男がタクシ …

読書の時間1-⑨

「マンハッタン・ビーチ」(ジェニファー・イーガン著) 新聞で紹介されていたので図書館に予約。 ピュリッツァー賞作家の傑作長編。アンドリュー・カーネギー・メダル受賞作。全米批評家協会賞。ロサンゼルスタイ …

読書の時間5-⑲

「終極 潜入捜査」(今野敏 著) シリーズの前作を読んで「やくざ者は苦手だな」と思いながらも、また手にしてしまった潜入捜査。 政界がからんだ暴力団による企業テロの話はあまり興味がないのだが、なにか読み …

読書の時間6-⑰

「イン・マイ・ライフ」(吉本由美 著) 昔「アンアン」「クロワッサン」を読んで、スタイリストが表に出てくる珍しさから吉本由美さんに注目していました。 そしてちょっとだけ私よりお姉さんなので、私の生活の …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告